フレーム表示されない場合は、ここをクリックしてください。



       


臼井リコーダーアンサンブル  第24回 定期演奏会

8つの色とりどりなダンス
8. 食い違いポルカ

E. ヴェルディン
Eberhard Werdin  (1911-1991)


 作曲家のエーベルハルト・ヴェルディンは20世紀を生きたドイツ人で、劇場音楽、オーケストラのための曲、合唱曲、室内楽曲など作曲しました。この定演では、ヴァイオリンとギターを加え”臼井リコーダー仕立て”にしました。

Kreuz-und Querpolka

 この曲名はヴェルディンがユーモアでつけた造語でしょう。

 ドイツのバイエルン地方に接するオーストリア北部ミュール地方に Kreuzpolkaという民族舞曲があります。この地域は公用語にドイツ語が入っているので、ドイツ文化圏と言えるでしょう。男女ペアがサークルになって踊るまさしくイメージ通りのフォークダンスで、ステップの中で脚を交叉させる(英:cross = 独:Kreuz)のが特徴です。

 それからドイツ語の慣用句で Kreuz und Querというのがあります。Querは「横」という意味ですが、この慣用句で「食い違い、矛盾、混乱」という意味になります。確かにこの曲は途中で3拍子になったり、メロディが変拍子ぎみの激しいシンコペーションで拍と食い違って進んだりします。KreuzpolkaにKreuz und Querを駄洒落で掛け合わせた作品なので、「食い違いポルカ」という日本語タイトルをつけてみました。